7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宇土市議会 2019-03-19 03月19日-05号

まず,総務費では,ふるさと宇土応援基金経費3億8,346万2千円,基幹系電算システム経費1億3,992万円,自治法派遣職員経費6,475万円,庁舎建設事業経費5,703万7千円,交通安全施設整備事業経費2,496万円,熊本県知事選挙費1,051万7千円。次に,民生費では,国民健康保険特別会計繰出金3億5,264万8千円,後期高齢者医療広域連合負担金4億7,328万7千円。

長洲町議会 2011-12-14 平成23年第4回定例会(第2号) 本文 2011-12-14

これにつきましては、平成24年3月に投票予定熊本県知事選挙費委託金でございます。  19款諸収入既定額に294万円を追加し、1億7,012万3,000円とするものです。3項雑入既定額に294万円を追加し、1億4,768万2,000円とするものです。これにつきましては、長洲きんぎょ村に設置されていたエアコンの破壊、盗難が建物災害共済給付金対象となったためでございます。  

荒尾市議会 2004-03-10 2004-03-10 平成16年第1回定例会(1日目) 本文

熊本県知事選挙費は、選挙日が決定したことによりまして新たに本年度、所要経費を計上するものでございます。  次の、1-5をお願いいたします。  3款の民生費老人クラブ連合会補助金は、高齢者の健やかな健康づくり活動を推進し、併せて老人医療介護保険費用の削減を目的とした事業の展開を図るものでございます。  

荒尾市議会 2003-12-03 2003-12-03 平成15年第7回定例会(1日目) 本文

次の熊本県知事選挙費は、任期満了に伴い実施予定選挙経費でございます。  3款民生費在宅介護支援センター運営委託料は、補助対象事業基準額見直しによる減額補正でございます。  中ほどの、生きがい活動支援通所事業生活管理指導事業費につきましては、ともに利用者増が見込まれることから補正するものでございます。  

  • 1